サフラン球根栽培体験記録

晩秋に球根の花を咲かせて、サフラン球根栽培体験記録

サフランは高価な食材として知られていますが、実は栽培は、いたって簡単
花を咲かせて、雌しべを摘んで、キッチンペーパーなどに挟んで置き乾燥させるだけ
ちょっとした知識とコツが解れば誰でも失敗無くできる栽培?なのです。
クロッカスの仲間で、花も十分綺麗なので、花も実もあるサフラン栽培というところでしょうか。

 

 サフランの球根の購入

球根は、季節物で時期が有ります。
(2009年)は、決断が10月と遅かった為、けっこう探しました。
(2010年)は7月には、販売していました。

ネット販売の時期は早まって、予約品は春から販売店を見つけることができるようになりました。

サフランの球根の販売情報については、サフラン球根の販売情報 で

サフランもサフラン球根も ふるさと納税でも期間限定で扱っていました。

大粒の、立派な10個を購入しての栽培体験記録です。 


サフランの球根
サフランの球根
(サフランの球根の購入)
サフランの球根を購入しました。
(2009年10月25日)です。
サフランは7月頃から出回りますので、
売り切れない内に買います
最初は球根の購入です。
翌年からは育てた球根が使えます?。
ちょっと遅めの購入ですので芽が出ています。
良く見ると一芽折れています。
safuran_kyukon2 (日向のサフランは育たない)
 (2009年10月31日)水耕ようの軽石を入れ、日向ぼっこです。
 一向に変化が無いようですが、収穫期の11月に間に合うかしら?

 


サフランの花の咲かせ方チェック

実はサフランの育て方は二種類有って、

  1. 暗い所で花から咲かせてその後に葉を出させる。(室内栽培)
  2. 明るい所で葉を出させてから花を咲かせる。(露地栽培)

更に、花は一定以下の温度に下がらないと蕾を持たないとの情報。

そこで、北側の暗い寒いベランダに放置する事にしました。

 


サフラン花の蕾
サフラン花の蕾
(サフランの花の蕾)
 (2009年11月22日)良く見ると葉と花の蕾が。

サフラン花の蕾が一杯
サフラン花の蕾が一杯
(サフランの花の蕾が一杯)ほんとうに、あっという間に蕾が一杯(2009年11月24日)。

 

サフランの花
サフランの花

 

(サフランの花)
サフランの花はとっても綺麗(2009年11月25日)
一つの花に3本の真っ赤な雌しべが付いています。

サフランの雌しべ
サフランの雌しべ

この雌しべを摘み取ります。  

一つの球根で3から4の花を咲かせますので、約100本の雌しべの収穫です。

 

収穫後のサフランは?

サフランの花処理
サフランの花処理

(サフランの花を水に浮かべる)
雌しべを採った後のサフランの花は脆くなります。 それよりもと水に浮かべて鑑賞です(2009年11月26日)。
部屋中がサフランの香りに包まれます。
サフランの球根水栽培で花を楽しむというのも有るかと思いますが、匂いが以外ときつくて、 三日と同居していられないのでは?

サフランの葉
サフランの葉

(収穫後のサフラン)
来年の為に球根を育てます。(2009年12月10日)
本当は、露地に植え付け球根を肥大させるのですが、庭がありません。
そこで、暖かいベランダで、水をやって葉を出させました。
来年用の球根は如何に??

 

 

サフランライスその1
サフランライスその1

(サフランライス)
 サフランライスにして食べました。(2009年12月24日)。
エビといんげん豆です。


サフランは、1週間くらいキッチンペーパーに挟んで乾燥させ、袋に入れて冷蔵庫にしまっています。

この料理で20本位は使ったでしょうか。

まだまだ有ります。


safuran_raisu2

(サフランライス)
 夏もサフランライスにして食べました。(2010年7月9日)。
夏の定番のサラダに、にんにくとシソのサフランライスが食欲をカバーします。